2004年1月4日-新春恒例?Craftech切り初め大会in流庵-

明けましておめでとうございます。
今年も一年切りまくるゾ!という思いを込めて切り初め大会を企画しました。

と言っても二日前に思いついて募集掛けたので当初は参加者0人かと思われましたが新宮さん、坂本さんの両名が駆けつけてくれました。
有り難いものです。
川西流庵には初のゲストとなりました。
早速新宮さんの切り初めです。
納得いくカットだったご様子、今年もいいことありそうですね!
坂本さんもハスク359で快調に切っていきます。
昼食は囲炉裏を囲んでの楽しいひと時でした。
このひと時の為にがんばってるんですよね!

但馬牛ステーキ、照り焼きチキン、牡蠣と鮭の味噌汁など皆さんに好評でしたが、いつものように喰うのに夢中で画像は。。。
写真はほぼ食べ終わって皆さん「ふーっ」とくつろいでる様子です。

今後も流庵ではダッジオーブン等も駆使して”食”に力を入れたいと思います。
えっ?力入れるとこが違う???
午後からは土留め作業へ。
まず杭を打ちます。
あれれ?カケヤはどこ。。。

「なければ作ればいい」と新宮さんがチョイチョイと作ってくれました。
Craftech精神全開ですね!流石。
くい打ち後、半割にした丸太を積んで番線で止めていきます。

って感じですがこんなもんで大丈夫でしょうか?
あと手前に土嚢積んだり、向こう側にも鉄筋指して補強しようとは思ってますが。。。

どうでしょうか?greenfingerさん

2003年12月29日-作業納め-

伐倒した松を半割にしたり、細いのは杭にしたりしました。
かなりくたびれました。
新たに登場した屋外型囲炉裏です。
U字溝買おうと思ってたら、実家にちょうどコンクリート製の鉢があったので拝借してきました。

ちょうどピッタリ、いー感じです。
寒い時、囲炉裏を囲みながら熱燗をキュなんてのどうでしょう。
なにやら叔父さんが作ってます。
カケヤを作ってみるとのこと。
何でも作る精神は素晴らしい。
叔父さんは早めに引き上げましたが、少し不完全燃焼なのでカービングすることに。
1時間で鳥と熊のクイックカービングしましたが、熊は失敗。
鳥は遠目には見れるかなと言う感じ。

めげそうになりますが、続けることが大事ですよね。

TOPへ